サイトトップ > お知らせ・イベント情報
お知らせとイベントに関する情報やメディアへの掲載実績のお知らせなどをご覧頂けます。
定期的に更新を行っておりますので、是非ご覧下さい。
右のメニューよりそれぞれに関する情報を絞りこむことも可能です。
啓発展示コーナー 9:00~12:00 雨天中止
筑波山神社 筑波山
あなたも、秋の一日、ピンクリボン運動を応援して参加しよう!
ピンクのものを身に着けて秋の筑波山をウオークや登山しよう!
ピンクリボン運動を応援してくださる方なら、誰でも参加できます
10月はピンクリボン月間
乳がん検診受けていますか?
啓発展示コーナー
乳がん触診モデルの体験、乳がん相談、乳がんQ&A,
乳がん触診モデルを触ってグッズがもらえるよ(ピンクのマスク)、ピンクの手ぬぐい など
特別企画 ピンクの筑波山神社の御朱印(先着100名)
SNSフォットフレームで写真を撮って、インスタ、Twitterに投稿をしてね!
#ピンクリボン #つくばピンクリボン
********************************************
主催:NPO法人つくばピンクリボンの会
後援:(一社)つくば観光コンベンション協会
協力:つくば市健康増進課 筑波山神社 筑波山江戸屋
*******************************************
お問合せ先
特定非営利活動法人つくばピンクリボンの会
メールアドレス tsukuba-pinkribbon@nifty.com
皆様へ
つくばピンクリボンフェスティバルで素晴らしい写真を撮影して頂いています、齋藤さだむ様よりお知らせが届きましたのでご案内をいたします。
*************************
つくばピンクリボンの会の皆様へ
2022年11月3日に「写真で見るセンタービルとつくば」というお題で報告することになり、2014年4月29日開催のセンター広場ハート型イヴェントを中心にして数分ですがピンクリボンの会での皆さんの活動の一部もご案内させていただく予定です。どうぞ、ご了解のほどよろしくお願い申し上げます。
当方のイヴェントをご案内いたします。興味持たれる方ご参加いただければ幸いに存じます。
会のますますのご活躍を祈念申し上げます。
齋藤 さだむ
お問い合わせはこちらから→ tsukuba.center.studygroup@gmail.com
「11/3 シンポジウム つくばセンター・アートミュージアム構想」参加申し込み
第2部 セレモニー「幻のレリーフ”時の歩廊”が復活する」
シンポジウム「ポストモダンの殿堂/つくばセンター・ア一トミュージアム構想」
2022年11月3日(木・祝)12時30分~15時
場所:ホテル日航つくば 3階 ジュピターの間
定員:100人 参加無料 要参加申込
***************************
10月2日(日)、快晴のつくば市つくばセンター広場で、小児がん支援の皆様と一緒に啓発活動を行いました。会場では、レモネードスタンド、チアリーダーの演技があったり、サッカーのコーナー、車椅子のコーナー、大腸がんの啓発スタンプラリー・・などなど盛りだくさんでした。会では、乳がん触診モデル、自己触診カードとピンクのマスクの配布、など行い、ピンクの風船を配って大変喜ばれました。
皆様へ
乳がん検診啓発展示コーナーを出して、乳がん検診啓発活動を行います。登山や神社へのお参りの際にはどうぞお立ち寄りください。
当日は、ピンクリボン活動への応援のために、ピンクのものを身に着けて登山やウオークをしていただけると嬉しいです。今後、Facebook、Twitter、インスタでも投稿を呼びかけます。
#ピンクリボン#つくばピンクリボン のハッシュタグを付けてください。
詳しいことが決まりましたら、ホームページでお知らせをいたします。
皆様へ
令和3年度 茨城県福祉団体等支援事業補助金を頂きまして、乳がん検診手帳500部を作成いたしました。
下記のPDFファイルからご覧ください。乳がんと乳がん検診について大変詳しく丁寧に書いてあります。ぜひ、お読みください。
つくばピンクリボンの会_乳がん検診手帳2022年1月はこちらから(PDFファイル)
なお、無断複製転用はお控えください。ご使用をしたいときは、つくばピンクリボンの会事務局までご連絡をお願いいたします。
皆様へ
以前、つくばピンクリボンの会でラジオ出演をさせていただいた「ピンクリボン in SAPPORO」からご案内が届きましたのでお知らせをいたします。
***************************************
「ピンクリボン in SAPPORO」では、この度11回目となる、がん経験者の就労問題について考える「ワーキング・サバイバーズ・フォーラム2022~がんと仕事~」を3月13日(日)にオンラインにて開催することになりました。
講演は、公益財団法人日本対がん協会、がん患者のSNS「がんサバイバークラブ」運営委員の濱島明美さんを講師に迎え、ご自身の治療経験を交えながら全国の患者会の事例などをお話いただきます。また一般社団法人がんと働く応援団の吉田ゆりさんからは、がんと働く応援団の取り組みや、全国の企業の現状や事例をご講演いただきます。さらに北海道でがんと仕事の問題に携わるメンバーも加わったパネルディスカッションでは地域特有の課題を探ります。
今年度も新型コロナウイルスの感染拡大防止と参加者の皆様の健康を配慮し、オンライン(Youtube LIVE)での開催とさせていただきますが、
是非ご参加いただきますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
※お申込みはピンクリボンin SAPPOROホームページ応募フォームからお願いいたします。後日URLをお送りさせていただきます。
http://pinkribbonsapporo.web.fc2.com/
ピンクリボン in SAPPORO事務局
〒063-0841 札幌市西区八軒1条西1丁目1-26-402
TEL:011-676-3955 FAX:011-621-9458
メールwarino@sankakuyama.co.jp
担当:割野(わりの)、都香(つが)
*************************************